クナウザスRPGの公式wikiです!

1.宗派と魔法のかかわりについて

 ファイター、スカウト以外の職型では魔法を習得することができる。他の多くのゲームと異なり、修得できる魔法の職型による差異は一部を除き、ほとんどない
 そのためメイジとモンクとでは職型は異なるが、覚えられる魔法の種類は変わらない。(モンクだからモンク用、メイジだからメイジ用という括り方ではない)

メイジとルーンバトラー

 この2つの職型の魔法スキルの習得に必要なJPは、そのキャラクターの種族と信仰する宗派によって変化する。
 習得できる魔法は、そのキャラクターの信仰する宗派の反属性以外の魔法を習得できる。

  >例
   火宗派のメイジは、水以外の魔法をすべて習得することができる。特に、火の魔法については習得JPが低減される。
   水宗派のルーンバトラーは、火以外の魔法をすべて習得することができる。特に、水の魔法については習得JPが低減される。
   水属性に深いかかわりをもつ種族であるシュネーハイルは、水の魔法については職型を問わず習得JPが低減される。

 例外があり、無宗派を選択すると、すべての魔法を習得できる。その代わり、修得に必要なJPに宗派による修得JP低減効果は受けられない。

モンクとバード

 この2つの職型の魔法スキルは、信仰している宗派の魔法のみを、信仰している宗派の施設(教義と規模によるが、教会・寺院・神殿)へ行くことで習得できる。
 この2つの職型の魔法スキルの習得に必要なJPも、そのキャラクターの種族と宗派によって変化する。

  >宗派を信仰しているモンクは、光の魔法と無属性の魔法のみを創世主教会にて修得できる
   宗派を信仰しているバードは、水の魔法と無属性の魔法のみを水女神寺院にて習得できる
 
 メイジ、ルーンバトラーと比べると習得できる魔法の種類は少ないが、修得に必要なJPは抑え目である。
 関係する精霊、または虚神、イデオロギー神との信仰を、デバイス(素梵字を仲介に)により強固・効率よく梵字を操れるため
 魔力・魔法防御の数値がメイジよりも高くなる。(汎用性ではなく、専門性に優れる)
 また、クイックチャントもメイジよりも覚えやすい(魔法発動経路が短い)

2.種族による固有スキル

 以下の種族は、選択している職型に限らず習得できる種族固有のスキルがある。
種族制限スキル名分類修得施設効果
フィンダースなしアンセスター特殊技シーフギルド闇の祖霊を自分に宿し、一時的に攻撃力を増加させる
ガンディオなしワイルドピッチ特殊技ファイターギルド岩を投げつけて、敵1体に攻撃する。対象となる岩があるかどうかは、毎ターン判定される(白字になっていれば選択可)
アムセイドなしトランスフォーム特殊技メイジギルドパッシブスキル(習得すれば効果あり) 交渉の際、相手の好感の高い姿に近づけ、交渉成功率を高める
シュネーハイル火宗派以外フローズン魔法(水)メイジギルド効果中、食料に加工できる食材の腐敗を防ぐ(ブラッドミート、サンダーフィッシュ、ラムクラムが対象)
ディアブレアなしスカイポジション特殊技ファイターギルド、教会空中高く飛び上がり、効果時間内、会心率上昇。スタン・睡眠状態になると効果時間内でも着地して効果が終わる
ディアブレアなしポイズンブレス特殊技ファイターギルド使用するためにはポイズンナッツを1つ消費する。敵1体に対してダメージ+状態異常効果を与える。ポイズンナッツは探索ポイントや戦利品として入手可能
ディアブレアなしディジーブレス特殊技シーフギルド使用するためにはウィッチアップルを1つ消費する。敵1体にダメージ+40%の確率でスタン状態、ダメージ+20%の確率で麻痺状態、
風属性によるダメージ(これのみ自分の現在HPに依存)と、合計3回の攻撃を行う。
ウィッチアップルは探索ポイントや戦利品として入手可能
スクージーなしグルーミング特殊技初期習得済毛づくろいをし、味方1体の疲労状態を回復する
スクージーなしニャーン特殊技踏破者の酒場敵全体に攻撃力低下(1段階)の効果を与える。重複可能
ロプトウィングロウハーブ魔法(樹)メイジギルドキュアハーブを作り出す。0個の場合もある。作れる量は術者の魔力による
ロプトウィングロウフラワー魔法(樹)メイジギルドキュアフラワーを作り出す。0個の場合もある。作れる量は術者の魔力による

3.虹の出現条件と宝箱

 雨天後に晴れたとき、時間帯が午前、あるいは午後の場合に空に虹が架かる。(架かる方角はランダム)
 虹が出ている間にエリア移動をせずにエリア内を移動をしていると、まれに宝箱が発見できる(虹がないと見えなくなる)
 ただし、虹がかかっている方向にしか、この宝箱は発見できないので、移動する際には、虹の方向にも注意を払うように。

 この宝箱より発見できるアイテムは、通常のドロップ宝箱よりもよい品物が入っていることが多い(+効果の装備品類など)
 発生条件が少々難しいが、もしも虹を見つけたら歩きまわってみるとよいだろう。

4.月の満ち欠け

 毎晩、夜と深夜には月が夜空に上る。雨天時には見えない。月には「真月(新月と同じだが全方位に見える)」「満月」「三日月」の3つの状態がある。
 月の満ち欠けには法則があり、現在の月の状態はセスカムの町の噴水前にいる占いおばばに聞くと教えてくれる(占いと異なり、これは無料)

5.ランダム宝箱と月の関係

 各エリア内に足を踏み入れると、ランダムで宝箱が1つ出現する。これはエリアを移動しない限り場所は変更されないが、昼間(午前・午後帯)には見えない。
 月の光には特別な力があり、月の出ている方向を向いて移動をしていると、この昼間には見えない宝箱を発見できる
 (虹の場合と同じく、この宝箱も月の方向を見ていないと、出現していても見つからないので注意。トップページの画像のように見える)
 一度場所が見えれば、昼間になっても探索すれば発見できる(発見し、探索直前に午前になってしまっても、見えないが発見できる)

 スキル〔ナビゲートスコープ〕を使用することで、これらの視界内にある見えない宝箱を一時的に見ることができる。

 この月の光で発見できる宝箱からもよいアイテムを入手できる。(虹の宝箱と同じ)
 エリアを移動しなければ場所は変わらないので、一晩で発見できなくても根気よく翌晩にも歩いてみよう。
 なお、夜間は視界が狭まる。トーチがあると遠くまで見えるようになるので、より見つけやすくなる。

6.戦闘時の所持品の使用

 キュアハーブやキュアフラワーなどの薬草類は戦闘では使用できない。
 代わりにヒールポーションやルーンポーションなどの魔法の回復アイテムは使用できる
 ヒールなどの、解決までに時間のかかる回復魔法では間に合わない場面でも、
 解決する時間の早いヒールポーションならば間に合う場面も多い。
 所持金に余裕があればメイジギルドで購入していて損はないだろう。

7.簡易選択移動について

 西の森の入り口に到達すると、エリア移動の際に本格的に簡易選択移動が可能になる。
 移動には「高速移動」と「持久移動」を選択できるので、予算と食料に合わせて決定しよう。
 なお食料は足りなくても移動可能だが、時間帯が経過する度に空腹状態によるダメージを受けることにはなる。当然だが、注意しよう。
 移動方法を選択後、黒い画面の左端から光球が移動しはじめ、右端まで移動すると完了する。

 以下のイベントは、簡易選択移動時の時間経過の際にも発生する。
もしも途中で発生したら困るイベントがある場合時間のロスにならないよう、うまくイベントのための行動計画をたてよう。
・生鮮食品の腐敗(ブラッドミート、サンダーフィッシュ、ラムクラム)
・鍛冶依頼品の完成(事前に依頼していた場合)
・スネアの自動解除(事前にスネアで罠を仕掛けていた場合)
・敵とのランダム・エンカウントによる戦闘
・蛇の皮と肉(干物)の完成(事前にクッキングで干物加工をしていた場合)
・フローズンの保存効果の終了
・パッシーグの砂時計による時間経過効果
・生活交遊費の支払い
 例外としてクッキングは簡易選択移動をしても効果は途切れないので、心配しないで有効に使える。

8.寝込みを襲われても…

 休息時に敵から寝込みを襲われた際、まれにこちらに先制攻撃のチャンスが発生する。
(何人か寝ていたり、混乱していたりもするが、それらのステートのないキャラは先制攻撃できる)

 想像するに

 寝ているパーティを襲いにきたところ、目を覚まして鉢合わせになったため、逆に敵の方がたじろいでしまい、その隙を捉えたこちら側に先制攻撃の時間が生まれた
 
 といったところだろうか。

9.ゼラ&ルーニケルン 〜踏破活動の報告、生活交遊費の精算とパーティの状態〜

踏破活動ポイントとガチャ

 ゲーム内時間で1カ月が経過するごとにゼラとルーニケルンが現れて、その月の踏破活動の清算が行われる。
 踏破活動ポイントを基準とし、ミニゲームのクリアボーナスが踏破活動ポイントに加算されて、ガチャを引く回数が決まる(回数決定後、自動的にガチャを引く)
 
 踏破活動ポイントは探索の成功回数、宝箱の開錠回数など、マップ内の移動距離など、キャラクターの活動を総合的にポイント化したもの。
 日頃から普通に行動していればポイントは自然と貯まっていくことだろう。(何もせずに、ただただ日数を経過しただけでは、ポイントはほとんどもらえない)

生活交遊費

 上記の踏破活動の報告後、毎月末にまとめて生活交遊費が徴収される。節制してもよいし、普通に暮らしてもよい。
 踏破者としてどんな生活をして、パーティとしてどんな毎日を過ごしているのか。ぜひ自由に空想して、みなさんの分身のためのその対価を支払ってあげてほしい。
 なお、パーティ全体のレベルに合わせた生活交遊費が請求される。

 ちなみに節制ばかりしていると、パーティにはストレスがたまり、疲労しやすくなる
 (どのくらいストレスがたまっているのかは、町の噴水広場にいる占いオババが教えてくれる。)

パーティの状態

 前述のストレス以外にも、メンバー間の親密度合やパーティとしての名声、
 逆に不誠実・不名誉なことをすると増えていくカルマがある。(いずれもオババに聞こう)
  
 親密度はパーティコマンドでのスキンシップの他、踏破者の酒場で宴会を開くことでも仲良くなれる。
 ただし毎晩続けての宴会はできない(酒場で何日後にまた開催できると教えてくれる) 

 休息した際にはメンバー間で大喧嘩をすることもある(ランダム) 大喧嘩すると親密度が最低値まで下がる上に、全員が疲労状態になる。
 とはいえ、我々と同じでメンバーの気分によるものなので防ぎようもない。(発生と同時セーブもされる)
 罵りながら、励ましながら、彼らも折り合いをつけて生活をしているのだろう。

10.☆スキル

 魔法や一部の特殊技のうち、説明分に「☆あり」を覚えると記載されているスキルは、スキル熟練度が50(使用回数が50回)を超えると
 そのスキルの☆バージョン(上位化)を自動的に会得する。詳細はスキルリスト魔法を参照。

 戦闘や踏破活動がより楽しく、かつ有利になる。たくさん使って会得を目指そう。

11.TPとタクティクススキル

 TP(タクティクス・ポイント)は、一部のスキルを使用する際に必要になる数値である。
 TPは毎回の戦闘開始時に、ランダムな数値が各キャラクターに割り振られる。(その際、気力(♡マーク)ステートのついているキャラには追加で加算される)

 以後は、戦闘において以下の行動を行うことで獲得できる。(戦闘後にはクリアされ、次回はまたランダムな割り振りでスタート)
・攻撃を命中させる(ダメージ0でもよい)    TP +10
・防御を行う                  TP +5
・敵から攻撃を命中される(ダメージ0でもよい) TP +10
 一部の魔法や特殊技の発動に必要になるので、使いたいスキルに合わせて効率よく獲得していきたい。

 この他、スキルのうちで「タクティクススキル」に分類されるスキルは、上記以外の行動を行った際にもTPが獲得できるようになる。
 複数のタクティクススキルを覚えると、その分だけTPを獲得できる行動が増えていく。タクティクススキルの詳細は特殊技を参照。
 
 施設での習得以外に、セスカムの町にいる「バル爺」から「秘伝の書」を1冊もらうことができるので、序盤から覚えることができる
 状況に応じて、習得するキャラやタクティクススキルを変更してみよう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます